JRSM広報
(’02.07.25)0008


関 係 各 位

日本放射線安全管理学会長
西 澤 邦 秀

放射線審議会シンポジウムの開催について

 この度,文部科学省 科学技術・学術政策局 原子力安全課 放射線規制室 放射線安全企画官 米原 英典 氏より,下記の書簡が届きましたのでホームページに転載し,会員の皆様にご案内致します。


 この度放射線審議会基本部会の規制免除についての報告書がまとまりましたので,国民への意見募集を行うとともに,シンポジウムを開催することになりました。
 小佐古部会長の報告書の説明とともに主に新たに規制対象となる定義数量未満の放射性物質の使用者の方から,利用の方法の説明やご意見をお伺いすることが目的です。またご参加いただいた方からの,ご質問にもお答えすることになっております。
 つきましては,このシンポジウムにつきまして,放射線安全管理学会の会員の方々にも,ご周知いただければ幸いと思いまして,案内のファイルを添付させて頂きました。あまり日数がないので,恐縮ですが,もしメーリングリストがございましたら,そこに流していただければ,幸いに存じます。
 ・・・・(以下省略)
                          文部科学省 科学技術・学術政策局
                          原子力安全課 放射線規制室 放射線安全規格官
                                       米 原 英 典



放射線審議会シンポジウムの開催について

文部科学省原子力安全課放射線規制室


 放射線審議会の基本部会では、IAEA(国際原子力機関)の放射線防護に関する安全基準のうち、規制を免除するレベル値を国内法令に取り入れることについての技術的妥当性の検討を行ってきましたが、この度、検討結果を取りまとめた報告書案を作成しました。
 この報告書案につきましては、基本部会における決定に先立ちまして、7月下旬から文部科学省のホームページにおきまして意見募集を行なう予定ですが、これに併せて報告書案の内容についての説明を兼ねたシンポジウムを下記により開催しますので、お知らせします。


1.開催日時:平成14年8月5日(月) 13:30〜16:30

2.議  題:1)基本部会報告書案「規制免除について」
       2)規制免除についての利用者等からの意見
       3)その他

3.開催場所:三田共用会議所 3階 大会議室
  東京都港区三田2−1−8
  【交通機関】:地下鉄南北線・大江戸線「麻布十番」駅下車 徒歩7分

4.公開方法:本シンポジウムの公開に関する取扱いは次のとおりです。
       なお、会場の都合により、傍聴が可能な人数は70名です。

 傍聴の申し込みの方法については、文部科学省のホームページhttp://www.mext.go.jp
のトピックスの欄からご覧ください。

5.連 絡 先:文部科学省科学技術・学術政策局原子力安全課放射線規制室
       担当:富樫、佐々
          TEL 03−5253−4045
          FAX 03−5253−4048
          e-mail genhosya@mext.go.jp

詳しくは、文部科学省のホームページをご覧ください。
          http://www.mext.go.jp