![]() ![]() ![]() |
|
20040128 | 第2回学術大会 ポスター賞について |
先に開催しました日本放射線安全管理学会 第2回学術大会では、ポスター発表を対象として、以下の要領で「ペストポスター賞」の投票を行い、上位4作品に対して、学術大会閉会式の席上で表彰を行いました。 受賞ポスター4件を、以下にご紹介させていただきます。 |
|
<選考要領> 学術大会に参加頂いた学会員全員に、「ベストポスター投票用紙」を配布し、会員の投票により受賞者を決定した。 <投票要領> 1.研究内容、質疑応答およびアピール度(分かり易さ、プレゼンテーションの上手さなど)などの点を留意し、総合的にご判断下さい。 2.持ち点を3点として、最大3つのポスターを選んで、それらの番号を記入してください。 合計4点以上配点された場合は無効とします。 例1)P−1に3点 例2)P−2に2点、P−3に1点 例3)P−4に、P−5、P−6に各1点 例4)Pー7に2点のみ 3.投票用紙は、ポスター発表終了(12月5日、11時30分まで)までに、指定の投票箱に入れてください。 4.選考委員会(大会長、企画委員長、企画委員)で開票し、最も得点の高いポスター3件程度を選考します。 5.表彰は閉会式の時に行います。 |
|
第2回学術大会 ベストポスター賞 |
|
発表番号 P7 |
|
「教育訓練の受講回数と教育効果の分析」 徳島大学アイソトープ総合センター 山 本 康 代 殿 |
|
発表番号 P10 |
|
「個人管理システムの運用状況について」 熊本大学生命資源研究・支援センター 上 村 実 也 殿 |
|
発表番号 P29 |
|
「イメージングプレートと汚染防止薄膜を用いるトリチウムの定量測定」 名古屋大学アイソトープ総合センター 佐 瀬 卓 也 殿 |
|
発表番号 P30 |
|
「活性炭素繊維における放射性ヨウ素捕集効率に及ぼす通気量の影響」 東京大学アイソトープ総合センター 野 川 憲 夫 殿 |
|
−以上− |