JRSM広報
(05.03.01)0033


    日本学術会議ニュース・メール No.21の転送について

日本放射線安全管理学会
学会員 各位

                              広報委員会

日本学術会議より,ニュースメールの配信を受けましたので,
学会員各位宛に転送させて頂きます。


======================================================================
 ** 日本学術会議ニュース・メール ** No.21 ** 2005/02/28 **
======================================================================

■日本学術会議公開講演会「海とさかなと日本人」のご案内

 3月5日(土)、日本学術会議の講堂において、日本学術会議が主催する公開
講演会「海とさかなと日本人」が開催されます。
 この講演会は、昨年8月に農林水産大臣に対して出された答申に基づき、海
と日本人との関わり、海の生態系などについて、この分野に詳しい研究者等の
方々から講演していただくものですが、2月25日現在の聴講希望者は60名です。
会員及び研連委員の皆様の御参加及び関係方面への周知などお願いできれば幸
いです。
 なお、詳細は、日本学術会議ホームページをご参照ください。
 (講演会:http://www.scj.go.jp/ja/info/kokai_shinpo/pdf/1021-s-8.pdf)
 (答 申:http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/data_19_4.html)

 【問い合わせ先】庶務課文書係(Tel:03-3403-1906、g227@scj.go.jp

----------------------------------------------------------------------

□日本学術会議東北地区会議学術講演会の開催について

 標記講演会が、2月17日(木)に弘前大学において、大学関係者等約100 名の
参加者を得て開催されました。
 第3部会員の馬渡尚憲宮城大学学長が「循環型社会のコスト負担」について、
第7部会員の佐藤洋東北大学大学院教授が「小児の発達に及ぼす食品中の環境
汚染物質の影響」について、それぞれ講演を行い、有意義な議論が交わされま
した。

 【問い合わせ先】庶務課文書係(Tel:03-3403-1906、g227@scj.go.jp

----------------------------------------------------------------------

□日本学術会議北海道地区会議学術講演会の開催について

 標記講演会が、2月18日(金)に公立はこだて未来大学において、大学関係者
等約100名の参加者を得て開催されました。
 北海道大学大学院水産科学研究科の安井肇助教授が「イカはねむり、ガゴメ
はねばる」について、公立はこだて未来大学複雑系科学科の上田Z亮教授が
「カオス現象と複雑系科学」について、それぞれ講演を行い、有意義な議論が
交わされました。

 【問い合わせ先】庶務課文書係(Tel:03-3403-1906、g227@scj.go.jp

----------------------------------------------------------------------

■日本・カナダ女性研究者交流事業(平成17年受入分)の実施について

 昨年12月14日のニュースメールNo.10 において、本事業の創設についてお知
らせしていますが、平成17年の受入事業として、3月中にカナダから2名の女
性研究者を受け入れる予定です。

 来訪されるのは、Dr. Jillian M. Buriak(アルバータ大学教授、専門分野:
半導体表面科学)とDr. Freda D. Miller(トロント大学教授、専門分野:神経
細胞)で、大学や研究機関を訪問し、専門とする分野に関する講演・情報交換
を行うとともに、高等学校等において生徒たちに自らの研究活動や研究者とし
ての経験について紹介等を行います。

 詳細は、日本学術会議ホームページをご覧ください。
 (http://www.scj.go.jp/ja/canada/index.html

【問い合わせ先】情報国際課国際調査係(Tel:03-3403-1091、i266@scj.go.jp)

----------------------------------------------------------------------

■公開講演会・シンポジウムの開催のお知らせ

今後開催予定の公開講演会・シンポジウム等について、ご紹介します。
 なお、詳細は、日本学術会議ホームページをご覧ください。
  (http://www.scj.go.jp/ja/info/kokai_shinpo/index.html)

【日本学術会議主催】

○公開講演会「海とさかなと日本人」
  日時:3月5日(土) 13:10〜17:00
  場所:日本学術会議講堂
  主催:日本学術会議

【日本学術会議地区会議主催】

○シンポジウム「エネルギー問題の本質を考える」
  日時:3月15日(火) 13:00〜17:00
  場所:京都大学百周年時計台記念館大ホール
  主催:日本学術会議近畿地区会議

【特別委員会主催】

○講演会「ことばから見た心と脳のしくみ」
  日時:3月26日(土) 14:00〜16:30
  場所:文京区シビックセンター
  主催:若者の科学力増進特別委員会、他

【研究連絡委員会主催】

○シンポジウム「空間情報社会:空間情報科学技術で築く快適・安全・活力の
 ある社会」
  日時:3月4日(金) 10:00〜17:00
  場所:日本学術会議講堂
  主催:地理学研究連絡委員会

○シンポジウム「経済政策のニューエッジに挑む」
  日時:3月8日(火) 9:45〜11:30、13:15〜18:30
  場所:日本学術会議講堂
  主催:経済政策研究連絡委員会

○IGBPシンポジウム「今後 100年における地球システム(自然と社会)の
 将来予測−京都議定書の発効を受けて−」
  日時:3月10日(木)13:00〜17:30
  場所:日本学術会議大会議室
  主催:地球環境研究連絡委員会IGBP専門委員会

○「第40回脳のシンポジウム」
  日時:3月12日(土) 9:20〜17:30、13日(日) 9:20〜16:40
  場所:名古屋大学大学院会議室
  主催:脳・神経学研究連絡委員会

○公開研究会「地域ネットワークと競争および政策課題」
  日時:3月12日(土) 13:30〜17:00
  場所:中央大学後楽園キャンパス3号館
  主催:経済政策研究連絡委員会、他

○シンポジウム「ソーシャルワークの新たな展開」
  日時:3月13日(日) 13:30〜17:00
  場所:東洋大学白山キャンパス「井上円了ホール」
  主催:社会福祉・社会保障研究連絡委員会

○シンポジウム「関東平野の形成史−最近のテフラ・地下地質・テクトニクス
 研究に基づくその探求−」
  日時:3月13日(日) 9:20〜17:00
  場所:明治大学駿河台キャンパスアカデミーコモン
  主催:地質科学総合研究連絡委員会第四紀学専門委員会

○シンポジウム「危機に瀕する世界のコメ」
  日時:3月14日(月) 10:00〜17:00
  場所:日本学術会議講堂
  主催:農村計画学研究連絡委員会

○シンポジウム「狂犬病の防止に向けて」
  日時:3月15日(火) 13:00〜16:30
  場所:日本学術会議講堂
  主催:獣医学研究連絡委員会

○シンポジウム「ロースクール時代の法学研究・教育を問う-基礎法学の主張-」
  日時:3月16日(水) 13:00〜17:30
  場所:日本学術会議講堂
  主催:基礎法学研究連絡委員会、比較法学研究連絡委員会

○シンポジウム「事故、健康障害の再発防止の技術とリスクへの対応」
  日時:3月17日(水) 13:00〜17:15
  場所:日本学術会議講堂
  主催:人間と工学研究連絡委員会

○シンポジウム「子どものこころの問題:診療のシステム作りと医師の育成に
 ついて」
  日時:3月19日(土) 13:00〜17:00
  場所:はあといん乃木坂
  主催:出生・発達障害研究連絡委員会

○シンポジウム「国連水の日-気象変動がもたらす水問題」
  日時:3月23日(水) 10:00〜17:00
  場所:日本学術会議講堂
  主催:社会環境工学研究連絡委員会水資源学専門委員会、他

○シンポジウム「海洋観測とモデルの統合化:現状と今後の戦略的推進」
  日時:3月27日(日) 13:00〜17:30
  場所:東京海洋大学
  主催:大気・水圏科学研究連絡委員会海洋物理学専門委員会

○市民公開講座「しっかり見て、楽しく生きる」
  日時:3月27日(日) 14:00〜17:10
  場所:国立京都国際会館
  主催:感覚器医学研究連絡委員会、他

○シンポジウム「京と江戸の景観を復原する‐‐3D−GISを用いて‐‐」
  日時:3月28日(月) 14:30〜16:30
  場所:青山学院大学
  主催:地理学研究連絡委員会、他

○シンポジウム「野生動物の管理・保護増殖と畜産技術」
  日時:3月29日(火) 10:00〜12:00
  場所:東京大学大学院農学生命科学研究科
  主催:畜産学研究連絡委員会

○シンポジウム「機械と個人のコンテンツの構築とその活用技術」
  日時:3月29日(火) 10:15〜17:45
  場所:日本学術会議講堂
  主催:人工物設計・生産研究連絡委員会メカトロニクス専門委員会

----------------------------------------------------------------------

☆ホームページのリンクについて

 かねてよりお願いしております、学術研究団体のホームページと日本学術会
議のホームページとをリンクさせることにつきましては、今後とも、引き続き
ご協力をお願い申し上げます。

  旧登録学術研究団体 1,481 団体
  広報協力学術団体   201 団体
     計      1,682 団体

  リンク了承の団体   996 団体(59.2%)
  うちリンク完了    840 団体(84.3%)

 【問い合わせ先】庶務課文書係(Tel:03-3403-1906、g227@scj.go.jp

----------------------------------------------------------------------

☆日本学術会議ホームページ更新情報

2005/2/21 日本学術会議ニュース・メールを更新(2月21日号を追加)
 (http://www.scj.go.jp/ja/info/news/index.html)

2005/2/22 日本学術会議の新しい体制の在り方に関する懇談会を更新
      (第4回議事要旨を追加)
 (http://www.scj.go.jp/ja/scj/kondan/index.html)

2005/2/25 「日本・カナダ女性研究者交流事業」について掲載しました
 (http://www.scj.go.jp/ja/canada/index.html)

======================================================================
 日本学術会議ニュースメールは、転載自由です。貴団体の学術誌等への転載
や貴団体の構成員への転送等をしていただき、より多くの方にお読みいただけ
るようにお取り計らいください。
なお、ご意見等がありましたら、各問い合わせ先まで、お寄せください。
 また、メールアドレスの変更等がありましたら、g227@scj.go.jpまで、ご一
報いただければ幸いです。
======================================================================
 発行:日本学術会議事務局 http://www.scj.go.jp/
    〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34